ご家庭へは春季総括テストの成績票と共に、まもなく発送予定です。
2015年04月25日
2015年04月05日
平常授業[Sターム]開講です
満開の桜もあっというまに風雨に散り、垣間見える緑の葉に4月の訪れを感じます。
Miraizではおかげさまで春季講習も盛況に終わり、明日4月6日(月)より平常授業Sターム(Seeding Term=種まき期)に入ります。
春季講習の時期は年度の切り替わりで気持ちも張り詰めた感じではなく、ともすると緩んでしまいがちですが、Miraizではどの学年もやる気を見せてくれたのが嬉しかったですね。
小学生はみんないつものように元気いっぱい。
中学受験科では小5がやる気満々。小6も黙々と勉強に取り組みました。
新中1は新しく始まる中学校の勉強に興味津々、数学も英語も予定より先へ進むことが出来ました。
私は英語を担当しましたが、単語の綴りさえサポートしてあげれば、be動詞と一般動詞の区別、否定文や疑問文の書き分けなども苦なくやれる子が多く、web学習システム「Quipper」への取り組みもたいへん意欲的でした。
新中2はMiraizで一番人数の多い学年ですが、連日の授業に疲れた様子も見せず、宿題テストのランキングで張り合ったり、入試問題の抜粋に挑戦したり、大いに盛り上がりました。
新中3もいよいよ迫り来る受験を意識して、覚悟を決めて授業に臨んでいる姿勢がうかがえましたね。自習に来る生徒も増えています。
全体として、とてもいい雰囲気の中で新年度を迎えられますから、学校でもこのアドバンテージを活かして、いいポジションをつかんで欲しいですね。
さて、平常授業[Sターム]のおしらせです。
★中1英語・数学が2クラスになります。
★その他は3月までの時間割・教室割に変わりありません。
4月以降の授業について、科目の追加・変更などをご希望の方は、教室までメール・お電話などでご連絡下さい。
授業料につきましては、毎月25日時点での登録状況に基づいて請求データを作成しておりますので、それまでにお申し出をいただいたものは随時反映いたします。以降の科目変更につきましては、翌月末のご請求にて差額を調整させていただきますので、ご了承のほどお願い申し上げます。
さて、講習生として参加された生徒の皆さんも続々入会され、新たな仲間を迎えたMiraizは、4月以降もさらに活気づいていきそうです。
4月21日(火)現在、残席がわずかとなっているクラスをお伝えいたします。
(下記に表示のないクラスは定員に余裕があります)
定員に達したクラスにつきましても、教室配置の見直しなどによりクラスを増設し、募集を再開する場合があります。
その際はこちらのブログ上でお伝えいたします。
【新小5アドバンス】
国語(月)…残席2
算数(水)…残席3
【新小6アドバンス】
国語(木)…残席1
算数(火)…残席1
英語(火・木)…残席1
英語(火・木)…残席1
【新中1】
※クラス増設で定員に余裕が生まれました!
【新中2】
英語(月)……満席
社会(火)……残席4
数学(金)……残席2
国語(土)……満席
【新中3】
残席…3(全科目履修の場合)
ご検討いただいております方は、ぜひ早めにお申し込み下さい。