千葉私立高入試の2日目です。
本日は[東邦大東邦・昭和学院秀英・専修大松戸・芝浦工大柏・麗澤・八千代松陰]などの各校で入試が行われました。
昨日に引き続き受験となった生徒もいることでしょう。
連日、緊張にさらされて息苦しい思いをしていると思いますが、こういうときは余計なことは一切考えずに、「次の準備」に集中しましょう。
終わってしまった試験について、あれやこれやクヨクヨしてみても何にもなりません。
たとえ何か失敗してしまったとしても、それを大きな経験として、次に活かせばいいのです。
第1志望校であった場合は、そう簡単に気持ちの切替なんてできないかもしれません。
しかし、あくまでも入試はすべての学校、最後の日程までを受けきって完結します。
気持ちは痛いほどわかりますが、ここで挫けてしまったら、事態は悪化するばかりです。
仮にベストに恵まれなくとも、よりベターな選択肢を目指して、やれる限りのことをやれるよう、コンディションを整えることに邁進しましょう。
さて、Miraizでは今後も2月末まで毎週日曜日に「Sunday Miraiz」(自習・質問教室)を実施します。
時間帯は午後1時〜午後7時、教室はしばらく両方開けるつもりですが、一応確認してくださいね。
入試で気になった問題など、どんどん持ち込んでください。
受験した入試問題の解き直しが、次の受験校で役立つこともよくありますよ。
不安や焦りがふくれそうになったときは、普段の環境でいつもの仲間とルーティンに取り組むことが、何よりも自分を落ち着かせてくれます。
面接のある学校を受ける人は、「模擬面接練習」も行います。
通い慣れた教室で、いつも顔を合わせている先生なのに、さあ面接となると不思議と緊張するんですよ。
部屋の出入り、挨拶、質疑応答、言葉遣い、声の調子、表情、仕草…など、こまかくチェックが入ります。
Miraizではまだまだ、最後までみなさんをサポートしますよ!
好調なスタートが切れた人はそれをキープすべく、思うようにいかなかった人は体勢を立て直すべく、いつでもホームMiraizに戻って来てくださいね!
posted by こんぶ先生 at 23:34|
Comment(0)
|
Miraizからのお知らせ
|

|