> 2017年12月: 進学匠房Miraiz〈ミライズ〉教室ブログ(旧)

2017年12月24日

高洲本部教室が拡張します!

今日はクリスマスイブですね。
仕事柄、毎年この時期は浮かれてもいられませんので、
ここ15年ほどはこの日のそれらしい思い出がありません(笑)。
華やぐ街を横目に(笑)せっせと講習授業・指導に励む私たちです。

さて、まもなく5年目を迎えるMiraizから、皆様にお知らせがございます。

高洲本部教室が拡張します!

高洲新教室のコピー.jpg

高洲教室の同じフロアのお隣に、新たに教室を拡張します。
これにより合わせて4〜5教室が確保できますので、来年度より小中学生とも高洲教室中心の運営となる予定です。
自習専用のスペースも設け、また従来通り空き教室も自習に提供しますから、
生徒たちのフォローもこれまで以上に拡充できる見込みです。

また、今川教室も引き続き一部の授業や季節講習、自習室開放、休日補講・試験、そして高校部などに活用する予定です。

新教室は1月〜2月で工事を進め、3月の新年度開講時より正式オープン予定です。
生徒の皆さん、ぜひ楽しみにお待ちくださいね!


《中3受験生向け・仮設自習室オープン!》

高洲新教室の本格運用は3月開講時からとなりますが、
入試を間近に控えた受験生たちの自習スペースとして、
本日12/24(日)18:00より仮オープンいたしました。

IMG_9237.jpg

18時に今川教室でその日の授業を終えた中3生たち。
待望の自習スペースオープンに、思わずピース^^

IMG_9238.jpg

IMG_9242.jpg

まだエアコンもついておらず、小さなファンヒーターを置いただけですので、ちょっと寒いかな…と心配したのですが、建物の壁が厚いので断熱効果もあり、生徒たちに聞くと勉強するにはちょうどいい気温のようです。

現状は、仮設の机・イスなど勉強に必要な最低限の設備しかありませんが、かえってそれがイイみたいで、とても静かで勉強だけに集中できると好評です。
トイレもありますし、コピー機や問題集などは高洲本部教室のものが使えますので、大きな支障はないと思います。

悲願の教室拡張で、入試に向けてこれまで以上に万全なサポート体制ができました。
大いに活用して、頑張って欲しいと思います。
posted by こんぶ先生 at 17:00| Miraizからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。